泌尿器科
前立腺肥大症や過活動膀胱など排尿障害、尿路感染症、前立腺癌や膀胱癌などの悪性腫瘍、尿路結石、夜尿症、男性機能障害など泌尿器、男性生殖器疾患の診断治療
内科
腎機能障害、高血圧や脂質代謝異常といった生活習慣病の他内科一般の診断治療
千葉市一次検診
肺がん、大腸がん、前立腺がん、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)、肝炎
該当される項目のがん検診等受診シールをご持参ください。
千葉市特定健康診査・健康診査
検査項目につきましてはご相談ください。
各種健康診断
こちらも検査項目につきましてはご相談ください。
禁煙治療
診察及び禁煙の治療を行います。詳しくはお問合わせください。
夜尿症(おねしょ)
排尿と睡眠が大人型になる5歳以降になっても持続する夜尿を夜尿症と呼んでいます。5歳以降の夜尿の自然消失率は毎年15%程度といわれています。治療は行動療法と薬物療法、それらを組み合わせた治療になります。
勃起不全(ED)
満足な性行為を行うのに十分な勃起が得られないか、維持できない状態をいいます。心因性、器質性、混合性の3つに分類されます。治療の第一選択は内服治療です。
睡眠時無呼吸症候群
睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)は、眠っている間に呼吸が止まる病気です。
当院では2017年5月1日より睡眠時無呼吸症候群(Sleep Apnea Syndrome)の簡易診断及びその治療法であるCPAP(シーパップ)療法(経鼻的持続陽圧呼吸療法)が行えるようになりました。